私立高校の無償化、政府・自民が支給額45万円に引き上げへ調整…維新は「最大63万円」主張

1075コメント

更新:2025/02/21(金) 22:05

1. 2025/02/17(月) 14:09:03

私立高校の無償化、政府・自民が支給額45万円に引き上げへ調整…維新は「最大63万円」主張 : 読売新聞 www.yomiuri.co.jp

【読売新聞】 政府・自民党は16日、高校授業料無償化を巡り、子どもが私立高に通う世帯に年間最大で39万6000円が支給されている就学支援金について、2026年度から最大45万円程度に引き上げる方向で調整に入った。


首相は16日、首相公邸で自民の小野寺政調会長と協議し、全国の私立高授業料の平均額(24年度約45万7000円)並みに引き上げることが妥当と判断した。日本維新の会は、大阪府の私立高授業料の水準をもとに「最大63万円」への引き上げを主張しており、25年度予算案への賛成を取り付けるため、維新と合意できるかが焦点になる。

+27

-569

2. 2025/02/17(月) 14:09:38

私立ねぇ。。。

+865

-11

3. 2025/02/17(月) 14:09:58

私立まで無償化する必要あるの?

+2200

-34

4. 2025/02/17(月) 14:09:59

そのうち私立だけになりそうだなー
公立保育園がなくなっていってるみたいに

+580

-6

5. 2025/02/17(月) 14:10:05

微増

+5

-5

もっと見る(全1075コメント)