コンビニ客の男性(56)、怒られながらも若者(20代)の詐欺被害を防ぐ 通話しながらATM操作、不審に思い声かける

138コメント

更新:2025/02/12(水) 09:45

1. 2025/02/07(金) 15:43:09


…柴田さんが市内のコンビニのATMでお金を下ろそうとしたところ、前にいた20代の男性から順番を譲られた。手続き中、男性が携帯電話で「今他の人がやっているからその後に」と話すのが聞こえ、その後も通話しつつATMを操作する様子を不審に思い「詐欺ではないか」と声をかけたという。

 男性は慌てた様子で「今警察と話しているから静かに」「関係ないから、向こうに行け」と聞く耳を持たない。柴田さんは「警察はお金の話を言わない。電話を代わる」などと説得した。店員にも助けを求め、店主が同署に通報。駆け付けた署員が、車で別の場所に向かおうとする男性を止めた。

+477

-2

2. 2025/02/07(金) 15:43:39

素晴らしい

+538

-2

3. 2025/02/07(金) 15:43:54

偉い

+221

-2

4. 2025/02/07(金) 15:43:58

20代でも騙されるんやな😲

+868

-6

5. 2025/02/07(金) 15:44:05

警察がATMてw

+360

-3

もっと見る(全138コメント)