なぜ男の子が赤いランドセルを選ぶのを許せないのか…心理学者が分析「無意識に子の性差を作り出す親の言動」

583コメント

更新:2025/02/21(金) 16:26

1. 2025/02/03(月) 00:50:53

なぜ男の子が赤いランドセルを選ぶのを許せないのか…心理学者が分析「無意識に子の性差を作り出す親の言動」 戦隊もののエースはたいてい赤なのに | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) president.jp

なぜ男の子が赤いランドセルを選ぶのを許せないのか…心理学者が分析「無意識に子の性差を作り出す親の言動」 戦隊もののエースはたいてい赤なのに | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)


考えてみると、これは奇妙な問題です。男児が赤色を選ぶのはそれほど不思議なことではないはずです。戦隊もののエースはたいてい赤色ですし、サッカーではマンチェスター・ユナイテッド、リバプール、スペイン代表、浦和レッズ、野球でも広島カープやMLBのエンゼルスなど、赤色のユニフォームを着用しているチームは少なくありません。男児が赤色を好むことは、全然不思議ではないのです。

結局のところ、今の親の世代では、「赤色のランドセル=女児」という記憶があり、その思い込みが子どもの選択を阻害しています。小学校以降はより友達関係が大事になっているので、友達同士での同調圧力の中で、赤色を持つことが心配になるということもあるでしょう。

出典:president.ismcdn.jp

出典:president.ismcdn.jp

+32

-64

2. 2025/02/03(月) 00:51:58

今更そんな話?

+227

-7

3. 2025/02/03(月) 00:52:02

でしょうね

+29

-13

4. 2025/02/03(月) 00:52:04

赤は女のためだけのもの

+13

-103

5. 2025/02/03(月) 00:52:13

なんとなく色で育ってきたからなー

+206

-7

もっと見る(全583コメント)