1. 2024/12/13(金) 09:56:01
忘年会に行きたくない(50代)
「(20代・30代より50代の方が行きたくない?)そうなんです。気を使ってしまう。『飲め飲め』と言えない。若者が冷めた目で見てくる」
出典:newsdig.ismcdn.jp
「小さい忘年会でも、私たちが盛り上げ役。若者は『来てくれてありがとう』」
60代
「(飲み会で気をつけている点は?)口臭!。(女性に)「彼氏できた?」と聞いたり、肩を組んだりしないように…していないけど」
一方、若者たちは、上司との忘年会に必ずしも後ろ向きではないようです。
忘年会に行きたい(20代)
「飲みも大事なコミュニケーション。飲みの場でしか聞けない上司の声や、最近の悩みや解決策を聞く」
出典:newsdig.ismcdn.jp
忘年会に“行きたくない”ナンバーワン世代は50代!?「若者に『飲め飲め』言えない」「私たちが盛り上げ役」半ば強制参加だった昭和・平成時代とのギャップに本音 | TBS NEWS DIG (1ページ)
newsdig.tbs.co.jp
「令和の忘年会」事情についてお伝えします。11月、全国の社会人の男女440人を対象に行われたインターネット調査で意外な結果が出ました。
+7
-9
出典:newsdig.ismcdn.jp