年末年始、パート主婦も出勤するのが普通ですか?   

1224コメント

更新:2024/12/13(金) 08:22

1. 2024/11/18(月) 10:16:46

主は先月から食品工場でパートを始めました。
大手スーパー系列の工場のため年中無休なのですが、自分も含めパートさんは土日祝休みの方が多いですし、年末年始も休ませてもらえると思ってました。
ところが、最近朝礼で社員さんから「年末年始、特に年始は1年で1番忙しいので皆さん出勤のご協力お願いします!」「休みたいのは皆同じです!!」と毎日のようにキツく言われプレッシャーです。
周りのパートさん達に聞くと、旦那に子供任せて出れる日は出るよ〜!って感じだったので、私もそうするしかないのかなぁ‥と。
どうしても出れない場合は管理職と面談(理由を話して許可をもらわないといけない)と聞いてさらにビックリしました  
パートでここまで圧をかけられるって普通なんでしょうか?

+108

-1099

2. 2024/11/18(月) 10:17:32

普通だよ
甘えるな by資本家

+1544

-493

3. 2024/11/18(月) 10:17:36

そりゃそうでしょう。
178万円に引き上げられたしどんどん稼がないと。

+530

-410

4. 2024/11/18(月) 10:17:49

そりゃパートですし
やらなあかんでしょ

+1385

-250

5. 2024/11/18(月) 10:17:59

最初の契約の時話しないの?
土日祝日お盆年末年始とか出れるのかどうかとか
面接でも聞かれそうだけど

+2029

-19

もっと見る(全1224コメント)