清掃業者が気づいた「女性のゴミ屋敷」“ならでは”の特徴。「だらしない」だけで済まされない事情とは

199コメント

更新:2024/11/05(火) 23:52

1. 2024/10/28(月) 10:34:52

「女性の場合、服が多いのが特徴ですね。着たい服が見つからなくて同じようなものをまた買って、また失くすというループに陥っている状況をよく見かけます。もしかしたら、買い物依存症なのかもしれませんね」(林氏)

ときには生理用品などが出てくることもあるようで、男性スタッフを避けたくなるワケは理解できる。しかし、女性スタッフを指定する理由は他にもあるようだ。

「そもそも男性が自室に入ること自体に抵抗のある方が多いです。また、『男性が怖い』という理由の方もいらっしゃいまして、申し込みの電話対応さえ女性を希望されることもあります」(林氏)

そうした要望に寄り添いながら、数々の女性のゴミ屋敷を片付けてきた林さん。珍しいものが見つかった現場についても聞いてみた。

「こないだは『推しが変わったので』とおっしゃって、前に推していた人のグッズを全部捨てたいという方がいましたね(笑)。あるアイドルグループのメンバーのものを大量に回収しました」
清掃業者が気づいた「女性のゴミ屋敷」“ならでは”の特徴。「だらしない」だけで済まされない事情とは | 日刊SPA! nikkan-spa.jp

女性スタッフが多く活躍する清掃業者「ゴミ屋敷バスター七福神」(以下、七福神)が注目を集めている。

+59

-32

2. 2024/10/28(月) 10:35:42

某おばさんも多分そう

+79

-6

3. 2024/10/28(月) 10:35:50

口が軽いな

+257

-33

4. 2024/10/28(月) 10:36:18

服はあるけど着たい服がない状態

+305

-2

5. 2024/10/28(月) 10:36:30

>>3
そう
あれこれ話さないでほしいよね
しかも笑いながら

+253

-18

もっと見る(全199コメント)