敷地の境界線問題

67コメント

更新:2024/10/14(月) 02:04

1. 2024/10/09(水) 16:52:08

隣のお宅との境界線ギリギリ向こう側に生えたツル科の植物が、こちら側に伸びて成長してガッツリ茂ってしまいました。何度も伐採して、ツルを引っ張って根っこも引き抜くのですが、土の中にまだまだ潜んでいるらしくて、何度も生えてきてしまいます。

このたびお隣の人から、お隣側におびただしい数の毛虫が居ると言われました。薬品で駆除したそうです。その時は我が家側にツル科が茂っていたので、遠回しにクレームを言われたのかな?と思いすぐに伐採しましたが、我が家側にはこれまで毛虫は1匹も見かけたことがなく、この時も1匹も居ませんでした。

根っこはお隣の敷地内にあり、それがこちら側に伸びてきて茂ってしまっているので、できたら根っこごと掘り起こして伐採してほしいです。

が、どちらも賃貸物件なので、本来どちらも悪くないんですよね…。管理会社は居ますが、借り上げ中の敷地内の事までは関与してくれません(共有エリアのみ)。

難しいですね〜。皆さんにもこのような経験ありますか?

色々お話しませんか?

+27

-0

2. 2024/10/09(水) 16:52:48

+10

-1

3. 2024/10/09(水) 16:52:52

+3

-0

4. 2024/10/09(水) 16:53:07

賃貸なら管理会社か大家に言うのが無難ね

+58

-3

5. 2024/10/09(水) 16:53:16

除草剤撒いたらあかんの?

+20

-5

もっと見る(全67コメント)