1. 2024/09/28(土) 12:39:48
めちゃくちゃ悩んでいて、ノイローゼ気味です。ネタでもなんでもいいので、アドバイスをお願いしたいです。
小学生の娘がいます。
近所に娘と同級生の放置子が2人います(別世帯)。
土日には周辺の家にピンポン突撃はもちろん、下校時や放課後にも毎日ピンポンしてきます。私がいるときは家にいれないのですが、私が不在にしている(娘に鍵を念のため持たせています)とランドセルを持ったまま家にいたりします。1学期末には、私の不在時に来ていて勝手に冷凍庫や食品庫を開けてストックしていたアイスクリームやお菓子をゴミ箱いっぱいになるまで食べ尽くしていました。
あまり親が子どもの交友関係に口を出したり制限をかけたりするのは違うと思い、娘にその都度我が家のルールを注意をして娘から友達にも言うように伝えましたが、状況は一向に変わらずです。むしろ「漏れそうだからトイレを貸してください」と言ってきていて、漏らしたら可哀想だと思いトイレを一度貸してあげたらそれから毎日トイレを口実に来るようになりました。毎回毎回、他人にトイレを貸すのもストレスですし、一度とはいえ毎日使われたら水道代もトイレットペーパー代もちりつもでかかります。私はケチなのですごく気になります。
友達に毅然と言えない娘が悪いのは重々承知していますが、ほぼ毎日来るので私も限界です。今日もピンポンが来ました。
相手の親は知らないので親伝いにやめてほしいと伝えることもできませんし、地域でも有名な放置子なので言っても無駄な感じです。学校にも一度伝えましたが、改善はありません。
+1459
-98