1. 2024/09/15(日) 08:50:05
蚊といえば8月あたりに多くなるイメージがありますが、実は彼ら活動するうえでの適温は25℃から30℃。
■蚊は赤外線や温度など、複数の要因を頼りに人間を検知
”蚊がターゲットを見つける要因には、吐き出した息に含まれる二酸化炭素、におい、視覚、皮膚からの(対流)熱、体から発せられる湿度が含まれます。
ただ、1つ1つの手がかりだけではそれぞれ限界があります。”
今回の研究では、蚊が温度だけでなく熱赤外線も感知していることがわかりました。
■蚊に刺されにくくなる方法は…。
研究チームによると、ゆったりとした服を着ることで、皮膚と衣服の間に熱赤外線が分散する空間ができ、蚊がターゲットを見つけにくくなるんだとか。
出典:media.loom-app.com
+98
-6
酷暑が去れば、奴が来る…。 今年の夏は蚊が少ないなーと思っている方に、残念なお知らせです。酷暑の今年は、蚊のトップシーズンが9月10月に訪れるかもしれません。