1. 2024/09/13(金) 18:36:06
①未経験同士は詰むからこそ…
小さなプライドから「自分よりも恋愛に苦手意識のある人がいい」と安易に考えてしまうと、ドツボにはまりやすいという話です。
とくに、結婚歴がない(そして恋愛経験もほとんどない)40代以降の方なら、男女ともに結婚歴ありの相手のほうが上手くいきます。
②オタクはオタクに出会うべし
お互いのオタク趣味が合致するとなると、トントン拍子で話が進むケースをよく見ています。
したがって、オタク趣味を持っているなら、決して隠すでも取り繕うでもなく、「素直に」開示したほうがよいのです。
③「勉強ができる人」はやはり…
「勉強ができる」ことによって、ひときわ「素直さ」の影響が大きく出てしまうのです。
素直でないと、弁が立つだけで聞く耳を持たないので、いつまで経っても埒があかなくなってしまいます。
=====
余談ですが、巷では女性より男性のほうが交際経験がない人が多いとされていますが、私の肌感では女性のほうが経験のない人が多いです。「大切な一人娘」として“箱入り”扱いをされすぎ、いざ結婚したくなっても「右も左もわからなくて……」と訪れる方が増加しています。
未経験であることは珍しいことでも恥ずかしいことでもありません。
素直な心を持って、臆せずチャレンジし続ければ、素敵なパートナーに巡り会えるはずです。
+22
-45
…どうあがいても「恋人ができない」「結婚できない」人、私でも匙を投げてしまいたくなるような「交際経験なし」の人は存在します。 その方々に共通する悪癖はただ一点。「素直さ」がないことに尽きます。 容姿も収入も、その他の要素も関係ありません。素直な人であれば、望み行動する限り、恋愛や結婚は誰もができる――そう断言してよいほどです。