2歳でネット利用率58%…!スマホを手放せない幼児「虫にも外遊びにも興味なし」戦慄の保育現場ルポ

1113コメント

更新:2024/09/12(木) 16:59

1. 2024/08/13(火) 10:33:42

「家でスマホばかりやっている子は、外遊びができなくなっています。園庭や近所の公園へ連れて行って『遊んでいいよ』と言っても、他の子のように遊ぼうとしないのです。何をしていいか分からないといったように、立ちすくんでしまう。スマホを操ること以外の選択肢が浮かばないのでしょう。中には先生の袖を引っ張って『スマホ貸して』と言ってくる。スマホだけが遊びになってしまっているのです」

今回取材していて園の先生方が口をそろえたのは、「子どもが外遊びをすることが少なくなった」ではなく、「そもそも遊びに興味を示さない子が増えた」というエピソードだった。

子どもが外遊びをしなくなった要因はさまざまだ。公園での遊戯が禁じられている、コロナ禍で交流の場が減った、夏の高温で外にいることが難しくなった、親が多忙で連れ出せなくなった……。

こうしたことが重なり、子どもたちは外遊びをするより、自宅でスマホやタブレットを閲覧している時間が長くなっている。
2歳でネット利用率58%…!スマホを手放せない幼児「虫にも外遊びにも興味なし」戦慄の保育現場ルポ | FRIDAYデジタル friday.kodansha.co.jp

幼児の育児現場が激変している。スマホを手放せず外遊びができない子ども、アプリで一日6時間の教育を求める親……。

+44

-309

2. 2024/08/13(火) 10:34:42

幼児の方が30代の私より使いこなしてるんだろうな

+1252

-19

3. 2024/08/13(火) 10:34:43

斜視になりそう

+764

-15

4. 2024/08/13(火) 10:34:53

またこの手の話しか。いい加減うんざりだ。今の時代でも外で遊ぶのが好きな子供もいっぱいいる。

+81

-133

5. 2024/08/13(火) 10:34:58

もう10歳未満で廃人完成だろうな

+836

-15

もっと見る(全1113コメント)