1. 2024/07/20(土) 09:19:04
協会によれば、「オリンピックのシステムとして、(選手変更の)期日は過ぎている」と話し、「その後の選手の入れ替えについては、選手の交代制度のシステムがあるが、病気やケガといったドクターの証明が必要なシステム。したがって今回の場合は適さないという判断」と補欠選手の繰り上がりは行われず。4人で戦わざるを得ない状況に。
当然20歳未満の飲酒・喫煙は法律で禁じられているため、宮田選手の行為は過ちというほかなく、「ダメなものはダメ」、「ルール破ったらアウトでしょ」など厳しい声も。一方で、補欠の繰り上がりがない状況が重なったことには「何のための補欠?」、「ただただ残念、誰も得しない」、「誰得?」という疑問の声も上がっています。
出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp
体操女子エース・宮田笙子 喫煙疑惑に加え味の素NTCでの飲酒行為も発覚 パリ五輪代表辞退
girlschannel.net
体操女子エース・宮田笙子 喫煙疑惑に加え味の素NTCでの飲酒行為も発覚 パリ五輪代表辞退 体操女子でパリ五輪代表の主将に選ばれていた宮田笙子(19=順大)が喫煙の疑いでチームを離脱した問題を受け、日本体操協会は19日、都内で緊急会見を開いた。宮田との事実...
+11
-147
日本体操協会は19日、パリ五輪女子代表の宮田笙子選手の代表辞退を発表。これに様々な意見が巻き起こっています。