「派遣紹介者は30代まで」と言われたから、もうそれ無理ですって説明する資料を作ってたらすごい怖くなってきた…→「20歳以上10人のうち7.6人は40代以上」

416コメント

更新:2024/07/18(木) 16:47

1. 2024/07/05(金) 14:50:50

出典:i.imgur.com

出典:i.imgur.com

出典:i.imgur.com

出典:i.imgur.com

出典:i.imgur.com

・そもそも45歳だってまだ社会人の折り返し地点なのに稀に求人で29までとか見ると白目

・40代以上を早期退職者制度を使って退職勧奨しつつ、20代の入社に力を入れてる会社も多い。今いる社員に対してもある程度待遇良くしていかないと、ホントに人がいなくて大変なことになりそう…

・うちも長いこと募集してましたが欲しい30前後の人が来たことはなく40前後もしくは50以上の人が多いです。結局30代後半から40代前半の人を採用してます。どこも30前後の人の奪い合いですねぇ。

・ 代わりはいくらでもいるって、言っている場合じゃないんですね

・そういえばうちの職場も派遣さんの
20代っていないかも…。

+418

-4

2. 2024/07/05(金) 14:52:09

また棘記事かよ

+68

-8

3. 2024/07/05(金) 14:52:43

なんでもtogetterネタ記事にしないでください
嘘バズりもtogetterまとめになるのに

+53

-9

4. 2024/07/05(金) 14:52:45

自己責任と言いたくないけどそうじゃない?
転職は若い頃までと何度も聞かされてきたよ。

+6

-86

5. 2024/07/05(金) 14:53:05

>>1
>総人口1億2000万、そのうち20歳以上は1億人

19歳以下が総人口の6分の1しかいないというのもなかなか衝撃…

+388

-3

もっと見る(全416コメント)