定額減税について語りたい

477コメント

更新:2024/06/29(土) 21:36

1. 2024/06/19(水) 13:40:11

私は会社で給与担当をしていますが、今回の定額減税について減税が目に見えて実感してもらえるようにと、いくら減税しているか給与明細に反映されるようになっています。
これは記載義務によるものですが、税金を上げる時にはしれっと上げる癖に少し減税する時だけこれみよがしに減税額を記載しろって傲慢にも程があると思います。
それならいっそ増税した際には増税額を記載してやろうかと苛立たしいです。

と、まぁこれは給与担当としての意見ですが、普通に嬉しい等減税について語りましょう。

+1075

-10

2. 2024/06/19(水) 13:40:55

よく分かってません🙋‍♀️

+433

-9

3. 2024/06/19(水) 13:41:04

+5

-396

4. 2024/06/19(水) 13:41:10

住民税払ってない人が定額減税受けれる理屈がいつまで経っても分からない

+850

-6

5. 2024/06/19(水) 13:41:12

やっぱり税金払ってない人にお金ばらまくことは納得いかない
どうして私たちは減税なのか

+658

-4

もっと見る(全477コメント)