和田秀樹 やっぱり適正体重より<小太り>が長生きだった?日本に残存する「痩せ信仰」「食べないダイエット」が女性に命の危機をもたらす

141コメント

更新:2024/07/09(火) 08:55

1. 2024/06/11(火) 22:36:46

2006年にアメリカで行われた調査でも、2009年に日本で発表された研究結果でも、統計的にもっとも長生きするという結果が出たのは、WHO(世界保健機関)では「前肥満」、日本肥満学会の判定基準では「肥満(1度)」とされるBMIが25〜30(厳密にはアメリカの調査では25〜29.9)の人たちでした。

身長が160cmなら64kg〜76.8kg(未満)です。

つまり、日本人の感覚からすると見た目には小太りに映るくらいの人たちが、もっとも長生きする傾向があることがわかったのです。

(中略)

先ほどの日本の研究結果では、そのような「痩せ気味」の人がもっとも平均余命(40歳時点)が短いという結果が出ていて、アメリカの調査では「痩せ気味」の人の死亡率(一定期間に死亡する人の割合)は「太り気味」の人の2.5倍という結果が出ています。
和田秀樹 やっぱり適正体重より<小太り>が長生きだった?日本に残存する「痩せ信仰」「食べないダイエット」が女性に命の危機をもたらす 60歳から女性はもっとやりたい放題|健康|婦人公論.jp fujinkoron.jp

食は人間にとってかなり大事な楽しみなので、それを制限することはかなりのストレスを伴います。 そもそも過食もストレスが原因なので、無理なダイエットをすれば、かえって太りやすくなるという面もあるのです。 つまり、60歳以降の女性の場合は特に、無理して痩せたところでいいことなど何もありません。


+19

-17

2. 2024/06/11(火) 22:37:16

何で長生きせにゃならんのw

+215

-14

3. 2024/06/11(火) 22:37:58

痩せたいウォニョンぐらい痩せたい

+13

-29

4. 2024/06/11(火) 22:38:17

最近よく見る和田秀樹だれ?

+33

-7

5. 2024/06/11(火) 22:38:23

長生きして良いことあるかな?

+126

-6

もっと見る(全141コメント)