1. 2024/06/03(月) 00:37:46
「テレビが流す情報は、不要なものや知らない方がいいことが多い」
どうでもいい情報を得なくなったため、国際情勢や政治経済など、自分の仕事にかかわる情報を得るための時間はより多く確保できるようになった。この方が仕事の効率は上がるし、イライラすることもなくなる。無駄なCMも見ないで済むし、テロップだらけの楽屋トークみたいな「騒がしいだけの絵面」を見ないでいいのも快適です。
テレビを捨てることにより、「無駄だった習慣」をすべて排除できたのが最大の利点ですし、結局テレビは最大公約数に合わせる作りをするため、自分のようなひねくれ者には向いてないメディアだったんです。
出典:www.moneypost.jp
+212
-8
受信料の節約だけじゃない、地方在住男性が実感する“テレビを捨てて良かったこと” 「不要な情報に触れずに済む」「無駄だった習慣を排除できた」 | マネーポストWEB