待機児童が前年の「30倍超」子育て世帯が急増「保育園に入れない」マンション建設ラッシュの大津市

126コメント

更新:2024/05/24(金) 21:34

1. 2024/05/23(木) 22:30:29

待機児童が前年の「30倍超」子育て世帯が急増「保育園に入れない」マンション建設ラッシュの大津市|FNNプライムオンライン www.fnn.jp

滋賀県・大津市は、ことし4月時点での待機児童の数が184人と、前の年の30倍以上になったと発表した。その背景を取材すると、子育て世帯から人気を集める街ならではの悩みが見えてきた。(一部抜粋)

出典:www.ktv.jp

一体なぜ、こんな状況になっているのか? 市の担当者に聞いてみると…。

大津市保育幼稚園課 若林雄一課長:
宅地開発やマンション建設が盛んに行われている地域でありますので、そういった(入園申し込みが増える)傾向はあると思っています。JRの比叡山坂本駅からJR大津駅にかけてが特に多くなっている

出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp

野村不動産西日本支社 都築太郎さん:
建築費や土地の仕入れ値が上がっている中で、大津に来ると同じ広さなら価格もかなり抑えられる。(近年)部屋や収納も狭いマンションが京都市内も増えている。大津にくると広さが当物件ですと、80から90平方メートルが中心

出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp

大津市に住む女性(29):
医療関係の仕事なんですけど、決まらんから復帰ができなくて、2~3カ月復帰待ってもらって。仕事前に2カ所預けに行って、仕事終わって2カ所迎えに行って。いまは産休でお休み取ったんですけど

市内の待機児童が急増する中、いま不安に思うのは、三男が1歳になったとき、無事、保育園に入ることができるのかということだ。

大津市に住む女性(29):
(周りは)もう全然入れないっていうので、4月から京都の幼稚園に預けることにした人もいますね。4月の入所じゃないと厳しいかなと思う。1年で早めに(仕事)復帰して保育園入れたらなと思うんですけど、不安はありますね

出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp

+12

-10

2. 2024/05/23(木) 22:30:56

はい、岸田が悪い。

+16

-22

3. 2024/05/23(木) 22:31:09

普段バカにしてる人多いけど、働くお母さんにとったら専業主婦の存在ってありがたいよね。

+267

-22

4. 2024/05/23(木) 22:31:19

京都からすぐだから人気だよね

+32

-1

5. 2024/05/23(木) 22:31:41

高級マンション?

+2

-2

もっと見る(全126コメント)