「産休クッキー」は幸せ自慢? SNSで批判起こる背景を産業カウンセラーが解説

1011コメント

更新:2024/05/09(木) 05:15

1. 2024/04/20(土) 21:39:55

「産休クッキー」は幸せ自慢? SNSで批判起こる背景を産業カウンセラーが解説 | 女性自身 jisin.jp

【女性自身】産休や育休に入る前に、職場への挨拶として菓子を配る人も少なくないだろう。Xでは4月16日ごろから、「産休クッキー」をめぐって論争が起こっている。


本来は感謝の気持ちを伝えるためのアイテムだが、なぜここまでSNSで炎上してしまうのか?そこで本誌は、産業カウンセラーの川村佳子さんに話を聞いた(以下、カッコ内は川村さん)。

「まず贈る側の気持ちとして、あえてイラストやメッセージが入ったクッキーを選ぶのには、そこに特別な気持ちがあるからではないでしょうか。特別な気持ちというのは、大前提としてお祝いをしてくれたことへの感謝の気持ちなのだと思います。
しかし同時に、『出産する私』という『自我』も感じます。例えば、結婚式の引き出物に、新郎新婦の顔写真やイニシャル入りの物を選ぶ心理と、似ているかもしれません。そこにも同じように、『結婚する私』という自我があるのだと思うのです。要するに、感謝の気持ちよりも、お祝いして欲しい気持ちが勝っているように感じます」

「純粋に『元気な赤ちゃんを産んでね』で終わればよいのですが、批判する人にとっては何か“違和感”があるのだと思います。この違和感は個人によって違うと思いますが、先に述べたように贈る方の『自我』を感じて、モヤモヤしてしまうからだと思います。
そしてもう1つは、嫉妬心です。女性のなかには不妊治療を受けている人や、女性特有の疾患を抱えている人もいます。そういう方にとって産休クッキーは、非常に辛い贈り物です。また、産休や育休に入る同僚の代わりに仕事を任され、業務が増えて大変だと感じている人もいるでしょう。

ですが、だからといってそういう人たち全員がSNSで批判をしているわけではありません。わざわざSNSで批判してしまうのは、いずれにしても、自分に心のゆとりがなかったりするからではないかと感じました。
Xで『産休クッキー』の写真を投稿した人は、炎上してしまったために配った相手などの説明を余儀なくされていました。批判コメントを書き込んでいた人のなかには、“SNSが唯一自分の存在を出せる場所”だと捉えている人もいるでしょう。

SNSの普及に伴い、個人の表現が匿名で自由に活発に行われています。自分では投稿しないような内容を目にした違和感から、安全地帯が脅かされてしまったような気持ちになり、批判してしまったのかもしれません」

関連トピ
“産休クッキー”論争、益若つばさの見解「心情を考えることは大切だけど、この発信が歓迎されないのは悲しい」 girlschannel.net

“産休クッキー”論争、益若つばさの見解「心情を考えることは大切だけど、この発信が歓迎されないのは悲しい」 番組MCを務めるモデルの益若つばさは「Xで最近目立っているのは、ポジティブな投稿に対して『配慮が足りない』『マウントをとりたいだけ』というネガテ...

+23

-153

2. 2024/04/20(土) 21:40:14

もうこの話題いいだろ

+793

-7

3. 2024/04/20(土) 21:40:28

またこれかいw

+390

-3

4. 2024/04/20(土) 21:40:40

しつこい

+296

-4

5. 2024/04/20(土) 21:40:43

いらない
てか普通のクッキーじゃだめなの?

+863

-37

もっと見る(全1011コメント)