平野紫耀、堂本剛、BTS…中目黒「桜まつり」の名物“ぼんぼり”に、なぜか「男性アイドル」の名前が書き込まれる理由

102コメント

更新:2024/04/11(木) 23:14

1. 2024/04/06(土) 23:58:55

平野紫耀、堂本剛、BTS…中目黒「桜まつり」の名物“ぼんぼり”に、なぜか「男性アイドル」の名前が書き込まれる理由 | デイリー新潮 www.dailyshincho.jp

商店街を歩いているとたびたび目に留まるのが、桜ではなく熱心にぼんぼりにカメラを向ける人々の姿。そのほとんどが女性である。

出典:www.dailyshincho.com

出典:www.dailyshincho.com


「これはファンが出しているんですよ! 協賛のぼんぼりは一般の人も申し込みができるので、SNSのファンの繋がりで声を掛け合ったりして。平野くんに新CMが決まったことへのお祝いで、“新・清々しい人”というのは、サントリーの『翠ジンソーダ』のCMのことですね」(撮影していた女性)

平野紫耀が圧倒的な人気で約30個。次いで堂本剛の約10個。他にも「高橋文哉」「嵐」「なにわ男子」「青山陸」「BTS」……。目を引くのは旧ジャニーズのメンバーだが、韓流アイドルやLDH所属アーティストの名前も。

「応援広告」は日本でも徐々に浸透しており、広告代理店のJR東日本企画が実施した調査によれば、2023年度の市場規模は推計で377億円にのぼる。今では駅構内の掲示スペースなどに“推し”のポスターを掲げることのできる専用のパッケージ商品もあり、今後も成長が見込まれるそうだ。

+15

-75

2. 2024/04/07(日) 00:00:21

山おばは山p名義で出さんのか?

+40

-74

4. 2024/04/07(日) 00:00:55

勝手に社名使っていいの?

+145

-0

5. 2024/04/07(日) 00:01:02

>>1
芸能人だけじゃなくペットの名前とかあるよね

+26

-1

もっと見る(全102コメント)