男性専門のメイク店、利用客が急増 要因は「リモート会議」か 客「明るくなったね、と言われる」

115コメント

更新:2024/04/10(水) 22:26

1. 2024/04/04(木) 15:36:10

男性専門のメイク店、利用客が急増 要因は「リモート会議」か 客「明るくなったね、と言われる」(テレビ愛知) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp

名古屋市中区大須にある男性専門メイク店「Men’s Make Collection(メンズメイク・コレクション)」は、近年、客が急増しているそうです。メンズメイク・コレクションの伊澤峰路代表は、コロナ中にリモートの会議が多くなり、自分の顔を画面越しに見る機会が増えたことが大きな要因と話します。


最初にやってきたのは50代の男性です。
約1時間かけて入念にメイクします。

出典:news.tv-aichi.co.jp

なぜメイクをするのか、聞いてみると
客:「接客業なので、お客さまに対して清潔感を出したいというのがありました。(周りには)『明るくなったね』とか、『顔の輪郭がはっきりして、かっこよくなったね』と言われます」

次にやってきたのは20代の男性。
眉毛をキリっと整え、まぶたにはアイシャドーを入れます。
客:「(唇に)若干、色が着いたらうれしいです」

出典:news.tv-aichi.co.jp

続いて訪れた50代の男性客からは「日本の芸能人と韓国アイドルをミックスさせた雰囲気」とのオーダーが。
さらに目元や口元などにメイクを加えること約1時間。

出典:news.tv-aichi.co.jp

男性がメイクをするようになった理由はコスプレだったとか。いつの間にか美意識が高まり、普段からメイクをするようになったそうです。

+15

-74

2. 2024/04/04(木) 15:36:56

わかるわ
化粧してないまま外に出る時ってキャラ違うもん

+59

-4

3. 2024/04/04(木) 15:37:02

ちょっと笑っちゃった

+152

-2

4. 2024/04/04(木) 15:37:03

男の方が極めていくからこっちに事に口出すようになるのが嫌だな

+17

-16

5. 2024/04/04(木) 15:37:06

いい傾向だね

+3

-21

もっと見る(全115コメント)