中国河北省で13歳の男子中学生3人が同級生を殺害 両親は都市へ出稼ぎ 「留守児童」の悲劇

92コメント

更新:2024/03/21(木) 20:21

1. 2024/03/21(木) 10:24:11

中国河北省で13歳の男子中学生3人が同級生を殺害 両親は都市へ出稼ぎ 「留守児童」の悲劇(中島恵) - エキスパート - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp

中国河北省の邯鄲(かんたん)市で3月10日、悲劇が起きた。同市内に住む13歳の男子中学生が畑に遺棄されているのが発見されたのだ。 中国メディアの報道によると、警察の取り調べにより、3人の男子中学生が死亡した中学生と一緒に監視カメラに映っていたことが判明し、警察の事情聴取を受けている。一部の学生はすでに殺害と遺棄を認めている。


殺害された中学生は両親が幼い頃に離婚。父親に引き取られたが、父親は都市に出稼ぎに行っていて同居していなかった。中学生はおとなしく、引っ込み思案な性格だが、祖父母と過ごしているときは明るく素直だったという。

報道によると、この中学生は日常的に同級生3人からいじめられていた。暴力を受けるほか、金銭を巻き上げられることもあり、事件当日も金銭を要求され、スマホで同級生1人に191元(約4000円)を送金した記録が残っていた。警察によると、発見された際も、顔を集中的に殴られた形跡があったという。

(中略)

留守児童とは、両親が出稼ぎで都会に出ていて不在のため、祖父母などと暮らしている子どもたちのことを指す。子どもだけで生活しているケースもある。

人口約14億人の中国には、留守児童が約6700万人もいるとされ、全児童の2割に上る。農村に住む児童の半数近いとのデータもある。

両親がいないため、祖父母が代わってしつけや教育を行うが、それが行き届かず、人間として未熟なまま大人になってしまったり、精神面でも孤独や寂しさなどから情緒不安定になり、不登校や不良になり、犯罪に巻き込まれるケースが少なくない。

+10

-78

2. 2024/03/21(木) 10:24:49

どこでも起こってるでしょ

+19

-41

3. 2024/03/21(木) 10:24:55

中国の話をされても知らんわ
好きにせー

+15

-38

4. 2024/03/21(木) 10:25:22

やはり祖父母に育児丸投げは国を問わず良くないね

+289

-5

5. 2024/03/21(木) 10:25:23

終戦直後の日本みたいな少年犯罪だ。

+9

-17

もっと見る(全92コメント)