「“イタい”と評判」法律のない『行列のできる相談所』問われる番組の存在意義

146コメント

更新:2024/04/02(火) 10:40

1. 2024/03/18(月) 00:09:22

「“イタい”と評判」法律のない『行列のできる相談所』問われる番組の存在意義(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp

「番組タイトルから法律が外された後も、“史上最強の弁護士軍団”として北村さんや本村健太郎弁護士などが出演していましたが、最近は弁護士自体が出ていませんね」


「最近でいえば元フィギュアスケート選手の村上佳菜子さんの結婚発表、また『24時間テレビ』のマラソン走者の発表などもそう。タレント個人の出来事や番組宣伝のための内容になっていることが少なくない印象です」

「ほかにも、やす子さんには漫画家、フワちゃんにはプロレスでそれぞれデビューさせたり。今数字が取れる人を使って何かをさせる安易な企画を連発。その中で数字が取れたものを“その後”として引っ張る展開は、ほかの番組制作関係者からは“イタい”と評判ですね。村上さん夫婦の“その後”を追いかける気も満々です。

また、数字が取れるといわれるグルメ紹介を中心に据えるのは、安易というか、もはや思考停止に近いのではないでしょうか」

出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp

+122

-13

2. 2024/03/18(月) 00:10:09

井上芳雄

いい人    プラス

わるい人   マイナス

+70

-29

3. 2024/03/18(月) 00:10:23

法律やってほしい

+278

-5

4. 2024/03/18(月) 00:10:29

今日のもつまんなかったわ

+141

-4

5. 2024/03/18(月) 00:10:35

>>2
またお前か!!!!!!!

+33

-3

もっと見る(全146コメント)