1. 2024/03/15(金) 13:08:56
寺島氏は、(1)スマホの利便性(2)女性のSNS利用率(3)オンラインサービスの利用頻度(4)教育や子育ての情報源――の4点が、特に女性のスマホ普及率が高い理由だと説明する。
■女性インフルエンサーに影響受けやすい
女性は男性に比べて、SNSを利用する割合が高い傾向にあると、寺島氏。また、「女性のインフルエンサーやクリエイターの数が多く、SNS上で活躍している人が多いため身近な姿の投稿内容など影響を受けやすいと考えます」とも指摘する。
女性のほうが家計管理や生活に関わる買い物をすることも多い。さらに、特に子育て世代の女性は、核家族の問題で子育てに関する情報を地域や友人から直接得づらい。そのため、ネット上で子育てや教育に関する情報を得るために、スマホを利用するのだという。
出典:www.j-cast.com
+2
-12
日常的にインターネットを利用する女性の66%が「スマホのみ」を使用――。