【注意】気温差“-14℃”血流低下で「寒暖差ぎっくり腰」続出 3連休も“極寒”要注意

89コメント

更新:2024/03/02(土) 06:42

1. 2024/02/22(木) 22:20:36

【注意】気温差“-14℃”血流低下で「寒暖差ぎっくり腰」続出 3連休も“極寒”要注意|FNNプライムオンライン www.fnn.jp

ポカポカ陽気から一転、真冬の寒さとなった東京。今世紀最大の“寒暖差-14℃”。都内ではこの寒暖差で、「ぎっくり腰」の症状を訴える人たちが続出しているといいます。


急激な気温差で血流が低下、筋肉が縮こまることで起きる「寒暖差ぎっくり腰」。

出典:fnn.ismcdn.jp

日本橋中央整骨院 田代貴大院長:やっぱりいま、暑かったり寒かったりっていうのがあって。気温が乱高下している時っていうのは、筋肉が固まりやすい状況にあるんですね。

出典:fnn.ismcdn.jp

寒暖差すごいですよね
腰がめちゃくちゃ痛くて怖いです…!

+145

-1

2. 2024/02/22(木) 22:21:05

運動しろ

+10

-43

3. 2024/02/22(木) 22:21:10

この間まで半袖でもいいくらいの気候だったのに
今日寒すぎ
体おかしくなるよね

+201

-3

4. 2024/02/22(木) 22:21:18

ずっと20℃前後を保てる国を作って

+82

-5

5. 2024/02/22(木) 22:21:36

>>1
何でもかんでも寒暖差

+5

-12

もっと見る(全89コメント)