能登地震の支援策に千葉県知事が苦言…「過去の震災と巨額の差」「未来に責任持てるか」

165コメント

更新:2024/02/17(土) 16:26

1. 2024/02/13(火) 14:57:22

能登地震の支援策に千葉県知事が苦言…「過去の震災と巨額の差」「未来に責任持てるか」 : 読売新聞 www.yomiuri.co.jp

 千葉県の熊谷俊人知事は8日の記者会見で、能登半島地震で住宅が被災した高齢者世帯などに最大300万円を給付する政府の支援策について、過去の震災や賃貸住宅に暮らす被災者への支援との整合性が取れないとの考えを示した。  「公的支援に巨額の差が出る。 …


「未来の歴史に責任を持てるのか。税金を投入する範囲と理由について徹底的に検討した上で決めるべきだ」と述べた。

+251

-11

2. 2024/02/13(火) 14:58:08

検討いたします

+9

-7

3. 2024/02/13(火) 14:58:16

あまりお金をかけてもらってないように感じる

+316

-43

4. 2024/02/13(火) 14:58:28

その通り。

+182

-8

5. 2024/02/13(火) 14:58:37

ミッキーの家とミニーの家を提供しよう

+9

-4

もっと見る(全165コメント)