ランドセルのように使いやすくて650gの超軽量、池田屋の「エアリュック」最新モデルを発売

170コメント

更新:2024/02/03(土) 23:03

1. 2024/02/02(金) 12:19:00

ランドセルのように使いやすくて650gの超軽量、池田屋の「エアリュック」最新モデルを発売 - こどもとIT edu.watch.impress.co.jp

650gの超軽量ボディで児童の負担を軽減するほか、好きな色の「カブセ」を付けて、自分だけのアレンジを楽しめる。価格は63,000円(税込)で、カブセ無しの本体のみは53,000円(税込)。

出典:asset.watch.impress.co.jp

本体の重量は650g、カブセを付けると780g(人工皮革製は790g)となっている。

壊れた理由を問わない「6年間完全無料修理」付き
使用に支障があると認められる破損は、6年間無料修理。
例)糸ほつれ、生地破れ、ファスナー破損、部品破損など。
※キズ、シワ、擦れ、汚れ、変形(型崩れ)、臭い、紛失消失は修理対象外


軽いランドセル気になっています。今は色に関してはそれぞれの意見が尊重されている感じしますが、やはり作りや形の違いは目立ってしまうでしょうか?
見た目と軽さはどちらを重視しましたか?

+53

-34

2. 2024/02/02(金) 12:19:55

転倒時のクッションの役割としては弱そうなので、私はランドセル派

+163

-66

3. 2024/02/02(金) 12:20:02

軽すぎてもやだ
適度な存在感はほしい

+18

-31

4. 2024/02/02(金) 12:20:06

たぶんだけど、そのうちランドセル文化が変わっていくと思う

+237

-15

5. 2024/02/02(金) 12:20:12

ランドセルのトピが来たぞーーーーーー!!!!!

+10

-4

もっと見る(全170コメント)