【転出超過 ”ワースト”広島県】「ここまで県民に選ばれていない県は反省を…」専門家は厳しい指摘

943コメント

更新:2024/02/16(金) 12:33

1. 2024/02/01(木) 13:52:38


「去年の1月から11月までの状況を確認したら女性は全世代で転出です。かつ男性も50代後半と70代後半のおじちゃまとおじいちゃま以外は全世代で転出超過。ここまで県民に選ばれていないということを(県は)少し反省したほうがいい。全階層に逃げられているので完全に時代遅れなのです。どの世代から見てもちょっと違うんです」

「男女同数に逃げられているというのは恐ろしいことなのです。どちらにも刺さっていないので。(略)

(参考記事)
【転出超過】 広島県3年連続で全国ワースト 「土地が高い」「子どもの医療費が高い」「雇用がない」|FNNプライムオンライン www.fnn.jp

総務省が去年1年間の国内の人口移動の状況を発表しました。転出超過、つまり住所を県内に移してきた人の数より他の地域に移っていった人の数が多かった県が判明しました。多かった順にランキングでみると「愛知県」、「兵庫県」、「福島県」などが並ぶ中、「広島県...


県民はどのように受け止めたのでしょうか。

【30代・岡山出身】
「土地代ですかね。家を建てたいとなったとき意外と広島は高いんで。市内も駐車場代も結構高い。そこじゃないですか。定住するとなったらそこらへんの費用がでてくるんで」

【30代】
「子供がいる立場としては子ども医療費の所得制限も広島市は厳しいんで、無理はないのかなって気はします。子供に関するものは一律に補助してほしい」

【50代・関西出身】
「最近デパートが縮小したりつぶれたりしている。(本通りも)いまパッと見ても少ないですよね。関西は平日でも人が多い。やっぱり違います。いつでも多いんで。私は反対に住みにくいですけど広島の方がいいです」

【60代】
「雇用がね。若い方が活躍できる会社やそういうところが増えれば若い方も(広島から)出ないし、他の地域から来る方もいらっしゃるのでは。でも広島は住みやすいところだと思います。”適度に都会で適度に田舎”」

+213

-8

2. 2024/02/01(木) 13:53:14

めっちゃ叱ってくるやんw

+350

-3

3. 2024/02/01(木) 13:53:18

有吉のせい

+35

-59

4. 2024/02/01(木) 13:53:39

地元民だから悲しい

+258

-10

5. 2024/02/01(木) 13:53:39

ちょっと行けば大阪だもんなー

+268

-34

もっと見る(全943コメント)