「子の生活、成り立たない」共同親権にDV被害者ら懸念

223コメント

更新:2024/02/09(金) 20:20

1. 2024/01/31(水) 15:34:06

「子の生活、成り立たない」 共同親権にDV被害者ら懸念:時事ドットコム www.jiji.com

「子の生活、成り立たない」 共同親権にDV被害者ら懸念:時事ドットコム


 要綱案は、DVや虐待の恐れがある場合、裁判所は共同親権ではなく片方の親を親権者に指定するとした。しかし女性は、「裁判所はDVや虐待に理解がない。共同親権が導入されれば、安全な生活が守られない」と訴える。

 共同親権が導入されると、進学や転居などの際に双方の合意が必要で、争いがあれば裁判所で解決することになる。女性は「その都度、裁判所に通うのでは生活が回らない。親が家事や仕事をできなくなると、子どもがダメージを受ける」

 元夫のモラルハラスメントで離婚し、2人の子を育てる40代女性は「加害者側から共同親権なら離婚に応じると提案された場合、被害者は意思に反して受け入れてしまう可能性がある」
「離婚で区切りが付いていたのに、共同親権になると終わりが見えず、絶望する人も出てくるのでは」

+208

-12

2. 2024/01/31(水) 15:35:23

将棋の橋本が共同親権界隈で持ち上げられてる時点で危険しかない

+142

-6

3. 2024/01/31(水) 15:35:30

でも収入もへるし生活もなりたたなくなるし 複雑

+5

-13

4. 2024/01/31(水) 15:35:34

>>1
共同親権になると、せっかく離婚しても子供が成人するまで縁を切れない地獄

+322

-15

5. 2024/01/31(水) 15:35:52

>>1
反対する理由が全く理解できない。

+12

-48

もっと見る(全223コメント)