子育て中って、専業でも扶養内パートでもフルタイムでも絶対辛くない?

1229コメント

更新:2024/01/23(火) 20:13

1. 2024/01/18(木) 00:43:15

専業→一人の時間がほぼないのに周りからはラクしてると思われる。仕事してない負い目から、家事育児は自分がやらなきゃと思うけど、結局それをこなすのはかなり辛い。

パート→気晴らしになるのはいいけどお迎え後は結局辛い。週3日だとして、残り2日は休みとはいえ保育園なら休みの日は自宅保育なので結局1人で休む暇など無い。

フルタイム→言わずもがな


○○の方が大変!と論争になりがちですが、もうなんか余程の金持ちとかじゃない限りどのパターンでも大変すぎる…と思います。

※尚、ここで語るにあたって旦那は「いないよりマシか」くらいの存在と定義します。

+2553

-33

2. 2024/01/18(木) 00:43:59

そりゃそうよ

+1387

-6

3. 2024/01/18(木) 00:44:17

隣の芝生は青く見えるよね

+1061

-7

4. 2024/01/18(木) 00:44:34

だからみんな子供産まないんだよ

+1101

-198

5. 2024/01/18(木) 00:44:49

専業だけど一日中一緒はキツいです

+2040

-42

もっと見る(全1229コメント)