各都道府県のふるさと納税の税収額が見られるサイト、結果に色々考えさせられる「北海道の税収エグい」

139コメント

更新:2023/12/30(土) 12:51

1. 2023/12/27(水) 11:40:06

”北海道のふるさと納税による収入エグいですね🤮”

出典:pbs.twimg.com

出典:pbs.twimg.com

出典:pbs.twimg.com

出典:pbs.twimg.com


”今回のデータはこちらです ぜひ自分の住む自治体、ふるさと納税した自治体調べてみてください”
ふるさと納税のリアル あなたの街は勝ち組?負け組?:日本経済新聞 vdata.nikkei.com

好きな自治体に寄付をする「ふるさと納税」。都市部の住民が肉や果物など地方の魅力的な返礼品を求め、寄付金額は拡大しています。あなたの街を調べてみましょう。



【みんなの反応】
■面白い
「めっちゃおもろいやんけこれ!」

■北海道すげぇ…
「まあ普段試されてる大地だしそれくらいは……。」
「人口少ない所に多額の寄付金あっても何に使うのかというのと、税としては無駄が多すぎる、普通に住民税納める人が相対的に損するのが問題かなと思います。」
「紋別が別格に強いんよ💪 何にもない街の中ちゃんとバスが定期運行してるのにはびっくりした 」

■さてウチの地元は…
「このトプ画の時点で茨城にある自分の地元だけ真っ青で笑った」
「俺の住んでたとここんな凄かったんか笑笑笑笑」

■賛否両論考えさせられる
「ふるさと納税が都市から地方への再配分になってるのが見事に可視化。」
「子供が多い東京から税金吸い上げて子供の少ない地方に撒いてんの何度考えても面白い。」
「ふるさと納税サイトが1人勝ちするような今の現状は別件でどうするか考える必要があると思う」
各都道府県のふるさと納税の税収額が見られるサイト、結果に色々考えさせられる「北海道の税収エグい」 - Togetter togetter.com

地元がプラスだったのが意外。あと返礼品を見てるとこんな産業が盛んだったのかっていう発見もある

+22

-3

2. 2023/12/27(水) 11:40:42

海産物などなどたくさんあるもんね

+57

-2

3. 2023/12/27(水) 11:41:09

ふるさと納税させたくないなら、
沢山税金納めてくれてる人に優しくしたらいいのに
しないから他に納められるんだろうが

+301

-4

4. 2023/12/27(水) 11:41:10

貴乃花親方目が…

+0

-4

5. 2023/12/27(水) 11:41:25

一定額は自分の住んでるところに納めてるんだから、文句言うのやめてほしいわ。
唯一、高所得の恩恵よね。

+82

-20

もっと見る(全139コメント)