楽天「獲得ポイント激減」「ラウンジ使用制限」改悪の嵐でヘビーユーザーの“恨み節”すべては「モバイルへの誘導」識者が解説

153コメント

更新:2023/12/08(金) 18:07

1. 2023/12/04(月) 00:11:32

出典:data.smart-flash.jp


楽天「獲得ポイント激減」「ラウンジ使用制限」改悪の嵐でヘビーユーザーの“恨み節”すべては「モバイルへの誘導」識者が解説 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌] smart-flash.jp

楽天「獲得ポイント激減」「ラウンジ使用制限」改悪の嵐でヘビーユーザーの“恨み節”すべては「モバイルへの誘導」識者が解説 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]


「楽天グループの赤字がひどい大きな要因は、携帯子会社の楽天モバイルの苦戦が続いているからで、今回の変更も、楽天モバイルユーザーを獲得するためという意味合いがあります。これまでは楽天モバイルユーザーは、『Rakuten最強プラン』に加入することで、会員ランク別に2~3倍のポイントがプラスされていましたが、これが12月以降は4倍に引き上げられます。楽天会員の通常分1倍とあわせて5倍と、楽天モバイルユーザーは、かなり優遇されることになります。

Rakuten最強プランの最安値(月の利用量が3GB以下)が税込み約1080円で、年間で約1万2000円。楽天プレミアムカードの年会費が1万1000円ですから、楽天モバイルを契約していないなら、楽天モバイルを契約し、楽天プレミアムカードを解約すれば、ポイントに関してだけなら、これまでとほぼ変わらないサービスが受けられ、そんなに改悪ではないわけです。ただ、すでに楽天モバイルを利用している人にとっては、代替案はありません。

ほかにも、ちょこちょことした“改悪”が楽天にはありますが、すべて『だったら、楽天モバイルに入ったほうがいいですよ』と、誘導するような変更になっています」(菊地崇仁氏)

+23

-23

2. 2023/12/04(月) 00:12:42

本当に改悪ひどいと思う

+424

-1

3. 2023/12/04(月) 00:13:05

岸田といいたいところだが、残念
ここは安樂が悪い

+207

-14

4. 2023/12/04(月) 00:13:05

私ポイント増えてたけどな

+16

-9

5. 2023/12/04(月) 00:13:29

もう旨味ないね

+136

-6

もっと見る(全153コメント)