「こんな近くに150mのマンションが建つなんて」渋谷の39階建てタワマン 『パークコート』の住人たちが激怒するワケ

555コメント

更新:2023/12/12(火) 00:38

1. 2023/11/28(火) 00:18:18

「こんな近くに150mのマンションが建つなんて」渋谷の39階建てタワマン 『パークコート』の住人たちが激怒するワケ〈旧ジャニタレやYouTuberも暮らす豪華物件〉(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/4) gendai.media

「ここは渋谷で一番のタワマンなんです。だから購入を決めたのに、まさかすぐ近くにもっと高いマンションが建つなんて。目の前に壁ができるようなものですよ!」こう憤るのは、「パークコート渋谷 ザ タワー」(以下、パークコート)上層階に暮らしている、とある企業の社長である。パークコートは渋谷駅から坂を上ること約10分、渋谷区役所の隣に建つ超高級タワマンだ。高さ約143メートル、地上39階地下4階建て、NHK放送センターやLINE CUBE SHIBUYAに囲まれた立地で、高層階の窓からは渋谷や新宿のビル群と、広大な明治神宮の鎮守の杜を見渡すことができる。


「パークコートから区道を挟んで40mちょっと離れた東南側に、1975年に竣工した『渋谷ホームズ』というマンションがあるんです。高さは40mほど、老朽化が進んでいて建て替えの話は昔からありましたが……。

なんとここに高さ150mの『モンスターマンション』が建つ計画が持ち上がっているんです。パークコートからの眺望は台無しになり、高層階でも隣に建つタワマンの日陰になってしまう。資産価値も急落、次々に売りに出されています。東南側の高層階の人は、1億円以上も資産価値が下がると悲鳴をあげていました。私だって、こんなことになるとわかっていれば買いませんでしたよ」(パークコート住人Aさん)

渋谷ホームズの再開発棟は34階建て。敷地面積は約4630㎡、延べ床面積約73900㎡と
5年前の建替え計画の1.6倍、パークコート(敷地面積約4500㎡、延べ床面積約61500㎡)をはるかに凌駕する。

▼パークコート渋谷 ザ タワー

出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp

+23

-273

2. 2023/11/28(火) 00:18:43

タワマン住んだ子一等賞

+567

-30

3. 2023/11/28(火) 00:18:57

+19

-234

4. 2023/11/28(火) 00:19:43

ここは渋谷で一番のタワマンなんです。だから購入を決めたのに


wwww

+1345

-23

5. 2023/11/28(火) 00:19:44

東京に住んでる以上はそういうことは普通にありそう

+924

-0

もっと見る(全555コメント)