(自分が当事者ではなくて)警察官と話すのって緊張しませんか?

201コメント

更新:2023/11/22(水) 07:03

1. 2023/11/20(月) 19:38:23

自分が当事者ではないけど、事情を聞かれる時に警察官と話すのってちょっと緊張しませんか?
警察官と話して緊張したエピソードありますか?
主はまさにこの前、被害者でもなく加害者でもなく第三者で事情を聞かれた時にちょっと緊張しました。
男性警察官3人で来てこっちは女一人。
しかも素っぴんだし、髪ボサボサでマスクも近くに無くて顔隠せなくて、うわぁ見られたくないなぁという気持ちがあったので、若くてキリッとした感じで威圧感がある警察官とは目を合わせられなくて何故かおじさん警察官の目ばかり見て話してたら、挙動不審に思われたのか若い警察官がまた怖い表情と口調で色々聞いてきて、内心(あーわたし怪しまれてる?)って気分で後味悪かったし、素っぴんだろうがもっと堂々と目を見て話せばよかったと後悔しました…
警察官と話すのってちょっと緊張しませんか?
拳銃腰に携帯してるし、毅然とした態度を取るようにとか色々訓練されてるから威圧感すごい人多いですよね。
そうじゃないと凶悪犯に立ち向かえないからその人は出来た警察官なんだっていうことなんでしょうが…

+37

-40

2. 2023/11/20(月) 19:39:16

警官といってもせいぜい高卒の低学歴だったりするし、私の方が格上だからなー

+13

-69

3. 2023/11/20(月) 19:39:31

なんかこわくて交番で道聞くの躊躇したことある。

+5

-14

4. 2023/11/20(月) 19:39:37

緊張ってか面倒

+43

-2

5. 2023/11/20(月) 19:39:48

緊張しないけどイヤな気分になる。警察嫌い

+82

-46

もっと見る(全201コメント)