母親って、娘の仕事を軽く考えてませんか?

435コメント

更新:2023/11/24(金) 01:06

1. 2023/11/20(月) 11:21:24

私はもうアラフォーで、普通に部下がいる管理職です。
ですが、いつまでたっても母親は、私の仕事は「OLさん」や「お稽古事の延長的」なものだと思ってる節があります。

そのせいか、簡単に仕事を休んで自分のために時間を作ってもらえると考えています。
私にも家族がいるし、そんな簡単には休めないと伝えると、「そんな働かされて可哀想」とか「家族を犠牲にするような酷い仕事」など、頓珍漢なことを言っています。

おそらく、寿退職当たり前の時代に生きた母親とは、仕事へのスタンスや覚悟が違うとは思ってるのですが、何度説明しても理解されません。
それなりにお金も稼いでいるし、休みも取れはするので、奴隷のように働いてる訳でもないけど、簡単に休むほど軽い仕事でもないって、わからないものですかね?

+1121

-70

2. 2023/11/20(月) 11:22:28

人によるんじゃない?
うちも親専業だったけど全然そんなことないわ。

+735

-19

3. 2023/11/20(月) 11:22:32

若かろうが歳とってようが、人間は自分が知ってることしか想像が及ばないのよね。

+1009

-8

4. 2023/11/20(月) 11:22:36

働いたことない人なの?専業主婦ならその発言わかるけど

+62

-58

5. 2023/11/20(月) 11:22:38

>>1
毒親一歩手間

+288

-19

もっと見る(全435コメント)