《不正競争防止法違反の疑い》ハリー・ポッター大人気施設がライバル「レゴランド」の資料を丸パクリしていた!《著作権法違反の可能性も》

101コメント

更新:2023/11/11(土) 12:16

1. 2023/11/10(金) 16:22:29

《不正競争防止法違反の疑い》ハリー・ポッター大人気施設がライバル「レゴランド」の資料を丸パクリしていた!《著作権法違反の可能性も》 | 文春オンライン bunshun.jp

今年6月、東京・練馬区のとしまえん跡地に開業した「ハリー・ポッター」のスタジオツアー施設『ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリー・ポッター』。…


小誌は、ワーナーの社内フォルダに保管されていたレゴランドの内部資料と、それを元に作られたワーナーの社内向け資料を複数入手。例えば、コロナ禍を受けて施設内の清掃手順を記したマニュアル〈強化クリーニング手順〉は、表題部分の社のロゴや本文中に登場する社名を除き、レゴランドとワーナーのものでは全く同じ。さらに、ワーナーの社内文書の下部、<Copyrighted>の部分には、なぜかはっきり<LEGOLAND® Japan>と記されている。

出典:bunshun.jp

出典:bunshun.jp


「ハリポタ施設トップのトーベン・イェンセンGMや複数の幹部は、レゴランドからの移籍組なのです。ワーナーが、日本でテーマパーク運営に乗り出すのは初めて。ノウハウがない状態でスタートしたため、彼らは、日本で先行するレゴランドの資料を“参考”にすべく持ち込んだと見られます」

●不正競争防止法違反に問われる可能性が

(略)不正競争防止法に詳しい未来創造弁護士法人の野村拓也弁護士が指摘する。

「持ち出したワーナー幹部は、営業秘密を漏らした不正競争防止法違反に問われる可能性があります。また、レゴランドが告発をすれば、著作権法違反罪に問われる事もありえます」

+76

-1

2. 2023/11/10(金) 16:23:22

お辞儀をするのだ

+69

-3

3. 2023/11/10(金) 16:23:24

レゴランドで良いんだ...

+171

-8

4. 2023/11/10(金) 16:23:24

参考にしただけやろ

+2

-30

5. 2023/11/10(金) 16:23:28

ハリーポッターの施設あるの忘れてた。まだ流行ってるの?

+68

-9

もっと見る(全101コメント)