自分も誰かの《嫌な思い出》になってるんだろうか

104コメント

更新:2023/10/31(火) 12:38

1. 2023/10/28(土) 20:48:44

さっきふとそんな事を思いました。
例えば、小学生の時に友達から「ガル子ちゃんって顔が濃いよね」「確かにねー」と言われたその光景を今でもはっきり覚えています。
確かに私は顔が濃いのですが、友達に言われるまで気付かなかったので当時はとてもショックでしばらく誰とも目を合わせられなくなりましたし、その後何年も嫌な思い出として残っていました。
ですが、友達は悪意があったわけではなく本当に何気なく言ったという感じだったので、きっと本人達は覚えてなどいないでしょう。
こんな風に、私も悪気があって言った・したわけではなくとも、誰かにとっての嫌な思い出として残っているのかなと、ふと思いました。
知らず知らずに誰かの嫌な思い出になってしまっているなら申し訳ないなとも。
皆さんはそんな事を思う時ありますか?

+125

-3

2. 2023/10/28(土) 20:49:35

あるある
ありすぎて人間関係リセット癖がついてしまった

+216

-3

3. 2023/10/28(土) 20:49:47

今まで誰のことも傷つけずに生きてきたって可能性はほぼないから、そう言われたらそうだろうな。ぐらい

+204

-2

4. 2023/10/28(土) 20:49:54

+13

-4

5. 2023/10/28(土) 20:50:00

>>1
なっていると思うけれど、そんなこと考えていたら身が持たないから考えない。

+100

-1

もっと見る(全104コメント)