「世帯年収1200万円なのに60代で家計が破綻する」幼児教育の沼にハマった専業主婦が見つけた起死回生の"奇策"

194コメント

更新:2023/11/07(火) 10:27

1. 2023/10/26(木) 23:31:55

「世帯年収1200万円なのに60代で家計が破綻する」幼児教育の沼にハマった専業主婦が見つけた起死回生の"奇策" "老後破綻シナリオ"が与えた衝撃は大きかった | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) president.jp

亀山さん(仮名/46歳)のケース 本人 会社員(年収1200万円) 妻 専業主婦→パート(月収5万円) 第一子 5歳 第二子 0歳 住まい マンション(住宅ローン月20万円 ※修繕積立金などを含む)


■5歳にして習い事でスケジュールはパンパン
■小学校受験を前に教育熱心に拍車がかかる
■「子ども一人10万円」教育費が倍になったらマズい
■私立小学校なら学費だけで年間100万円はかかる

結果としては、2人の子どもを小学校から私立に入れた場合、祐介さんが60代に突入した時に赤字になる試算が出ました。これは、片働きの祐介さんが現役を外れた時点で給料がガクッと減ることが主な原因です。そこまでは生活の維持はできますが、本当に生活費が捻出できるギリギリのラインで、貯金もできず、旅行も行けないような状態が続くこともわかりました。

今、すべてをなげうって子どもたちの将来のためを思ってしている教育が、結局、自分たちの面倒をみるためのものになってしまっては本末転倒だと感じられたようでした。

出典:president.ismcdn.jp

結局、桃子さんはこれまでの習い事を整理して半分まで減らし、なんとご自身も、幼児教室の先生として働きだしたのです。
第二子の0歳のお子さんもその教室に通うことができているそうで、働きながらお子さんの教育に役立つノウハウも得られて、とても喜ばれています。

+19

-36

2. 2023/10/26(木) 23:32:14

喜ばれてるんですか

+48

-2

3. 2023/10/26(木) 23:32:25

バカなだけ
専業主婦は悪くない

+151

-19

4. 2023/10/26(木) 23:33:02

幼児教育しても結局地頭次第だもんね


+204

-3

5. 2023/10/26(木) 23:33:10

こいつがアホなだけじゃん

+52

-1

もっと見る(全194コメント)