1. 2023/10/08(日) 17:32:44
「何が出てくるかわからないおみくじのようなドキドキ感が楽しいし、アクセサリー感覚でバッグにつけることもできる。いろいろな種類があるので、気がつくと1000円くらいは使っちゃいます」そう話してくれたのは、仕事帰りにカプセルトイ専門店『ガチャガチャの森』に立ち寄ったという30代の女性。コインを入れて回転式レバーを回すと、カプセルに入った玩具やグッズが出てくるカプセルトイは、現在、女性を中心に人気が拡大し、全国におよそ7万もの店舗に設置されているほど市場が成長しているという。
「'22年のガチャガチャの市場規模は、約610億円。前年が450億円だったので、この1年で160億円も伸びています。かつてはスーパーなどに設置されていたガチャガチャですが、近年は全国に86店舗展開している『ガチャガチャの森』のような専門店が増え、大人の女性でも入りやすい空間を演出しています」(小野尾さん、以下同)
『ガチャガチャの森』の平日利用者の約7割は女性だそう。子どもが楽しむものというイメージが色濃かったカプセルトイは、今や幅広い層が楽しむ存在へと変わっているというから驚きだろう。
年間売り上げ約610億円のカプセルトイ市場、キン消し・ハードの進化・コップのフチ子でブーム続く、マニアック化で毎月300〜400の新商品が誕生 | 週刊女性PRIME
www.jprime.jp
かつては子どもの楽しむものだったガチャガチャだが、...
+28
-1
出典:jprime.ismcdn.jp