産後、親の手伝いは必須ですか?

246コメント

更新:2023/09/30(土) 18:32

1. 2023/09/29(金) 10:27:03

主は現在妊娠中なのですが、母子手帳を受け取る際市役所職員さんに、
「産後お手伝いしてくれる方はいますか?」と聞かれました。
お互いの両親は遠方で高齢なのもあるのですが、元々手伝ってもらうという考えはなく、その事情を伝えたら驚かれました。
「産後は色々と大変なので、手伝いに来ていただいた方がいいですよ」と必死に説得され、そうですねとその場を乗り切り、母子手帳をもらい後にしました。

時代は変わったなと思う反面、それぞれ事情があるのでそこは理解してほしいなと思いました。

実際、親の手伝いは必須なんですか?

+142

-27

2. 2023/09/29(金) 10:27:52

旦那さんが休めれば大丈夫じゃない?

+298

-5

4. 2023/09/29(金) 10:28:04

なくてもやるしかないから大丈夫と言えば大丈夫。
家事は一切やらないで。

+261

-4

5. 2023/09/29(金) 10:28:06

配偶者が協力的ならなんとかなるんじゃない?

+162

-1

もっと見る(全246コメント)