実家住まいの郵便物

98コメント

更新:2023/09/27(水) 12:37

1. 2023/09/26(火) 18:10:24

いわゆる子供部屋おばさんです。40過ぎて普通のマンションに親と同居しています。(この点は今回のトピと関係ないのであまりつっこまないでもらえるとありがたいです)

当然ですが郵便物は同じ郵便受けに配達されます。マンションの出入口に戸数分まとまっている一般的な郵便受けです。

先日「間違って開けた」と言われ、カード支払い遅れの再引き落としのハガキを開封されました。

遅れた私が悪いですが、あまり見られたくないものだったし、本当に間違えたのか故意だったのか少し怪しい気持ちもあります。

会社勤めなので帰宅時間の都合上、親より早くポストを見ることはできません。


今後のためにもなにか対策したいと思い、同じく親と同居してる方の郵便事情を知りたいです。

自分の郵便物だけ別所に転送できるとベストですが。。。

+12

-56

2. 2023/09/26(火) 18:11:09

局留めとか出来なかったっけ?

+74

-0

3. 2023/09/26(火) 18:11:13

>>1
主さんが仕分けするから帰ってくるまで開けないでって言えばいいんじゃない?

+32

-9

4. 2023/09/26(火) 18:11:20

自分の分だけ局留めとかできないのかな。

+9

-0

5. 2023/09/26(火) 18:11:40

>>1
局留めにしたら?
取りに行くのはちょっと手間だけど

+48

-1

もっと見る(全98コメント)