夏休み中の過ごし方「先生から指導して」 保護者からの相談に絶句…教員の投稿に賛否両論

172コメント

更新:2023/08/11(金) 13:13

1. 2023/08/10(木) 14:11:04

夏休み中の過ごし方「先生から指導して」 保護者からの相談に絶句…教員の投稿に賛否両論(Hint-Pot) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp

「夏休み中保護者から電話ありけり。『子どもがYouTubeばかり観てるんです。先生から本人に話してくれませんか?』……??」  短い文章で保護者からの相談について端的に触れた投稿。


「夏休み中のことです。職員室で仕事をしていると、電話が鳴りました。教頭が出たのですが、相手が私のクラスの保護者で、私に用があるとのことなので代わりました。電話の相手はその子の母親でした。『子どもがYouTubeばかり観ている。先生から本人に指導してくれ』との内容でした」と投稿者さん。

 一応、電話越しに児童本人と話をしたというものの、「夏休み中で、家庭で指導することではないのか? と疑問に思いました。また、自分の子どもなら親が指導しなければ、後々親の言うことを聞かなくなるだろうことは想像できるだろうに、これでは困ると思いました。さすがに管理職もちょっと信じられないという雰囲気で、こういう保護者が増えてきて我々も困っています。やきもきした気持ちでツイートを投稿させていただきました」とのことです。

+329

-2

2. 2023/08/10(木) 14:11:54

ほんとバカな親ばっかり。

+691

-11

3. 2023/08/10(木) 14:12:20

自分が楽したくて動画を見せだしたんだろうに勝手すぎ

+489

-4

4. 2023/08/10(木) 14:12:27

うちの子もYouTubeばかり見てる
だけどそれを先生になんとかしてくれとは思わん
私だってガルちゃんばっかり見てるもんな。

+483

-6

5. 2023/08/10(木) 14:12:32

これは保護者が悪い。

+261

-2

もっと見る(全172コメント)