「上司より先に帰ってはいけない」はもう古い?Z世代の“仕事の価値観”が判明…若手社員にどう対応するべきか聞いた

108コメント

更新:2023/08/11(金) 22:31

1. 2023/07/16(日) 14:34:07

「上司より先に帰ってはいけない」はもう古い?Z世代の“仕事の価値観”が判明…若手社員にどう対応するべきか聞いた|FNNプライムオンライン www.fnn.jp

今回の特集は「DXが進まない…昭和な会社」。仕事は終わったが、上司より先に帰れない。こんな経験をしたことはあるだろうか。若者はこうした価値観を古いと感じているという。...


古いと思う仕事の価値観を聞くと、トップ3は「上司より先に帰ってはいけないという暗黙のルール」(82.8%)、「新人は誰よりも早く来て、誰よりも遅く帰る」(79.9%)、「残業時間は長い人ほど頑張っている」(71.7%)という結果に。

出典:fnn.ismcdn.jp

出典:fnn.ismcdn.jp


Z世代が古いと感じる価値観に共通するのは、成果に直結しない慣習で「プライベートの時間が(不当に)制限されること」だと思われます。根性論・精神論だけのいびつな教育・指導が有り得ないのは、企業でも同じなのだと思います。(略)

Z世代は効率やタイパを重視するからといって、仕事への熱意がないわけではないようだ。考え方はそれぞれだが「残業=頑張っている」といったイメージは、見直した方がよいかもしれない。

+14

-11

2. 2023/07/16(日) 14:34:58

だから一括りやめろ

+28

-1

3. 2023/07/16(日) 14:35:01

上司より先に帰ってはいけない

上司が無能なら帰れないじゃん

+165

-4

4. 2023/07/16(日) 14:35:08

ゆとりだけど同じこと思ってるよ

+55

-2

5. 2023/07/16(日) 14:35:30

>>1
「俺より先に寝てはいけない」はどうでしょうか?

+39

-2

もっと見る(全108コメント)