「世界一のイケメンになったつもりで、読む人をエスコートしたい」––少女漫画界のカリスマ・種村有菜の描くラブシーンがとびきりロマンチックな理由

100コメント

更新:2023/05/27(土) 23:40

1. 2023/05/22(月) 10:46:09

【漫画あり】「世界一のイケメンになったつもりで、読む人をエスコートしたい」––少女漫画界のカリスマ・種村有菜の描くラブシーンがとびきりロマンチックな理由 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい shueisha.online

2011年に「マーガレット」で連載された『風男塾物語』が、電子版として新たにリリース。本作は少女漫画界のカリスマ・種村有菜氏が、唯一無二のアイドルグループ・風男塾の愛と絆を描いた奇跡のコラボレーション作品。インタビュー後編では、昨今の制作環境の変化や、「読みやすさ」やラブシーンへのこだわりについて聞いてみた。


Q.11 種村先生の描く、色っぽくてロマンチックなラブシーンがとても素敵です。ラブシーンを描くうえで大事にされていることがあれば、教えてください。

やっぱり照れないことかな…。描き手の照れが透けて見えちゃうと、ロマンチックなムードが台無しですからね。世界一のイケメンになったつもりで、そのシーンを読む方をエスコートしています。心からの言葉は、どんなものでも響くと信じているので。

Q.12 コマ1つ1つが華やかな美しさにあふれていますが、キャリアを重ねられるにつれ、「線」そのものの魅力、線自体がどんどん洗練されていくように見えます。線へのこだわりなどあれば教えてください。ほか、漫画の絵に関しての考え方の変化などがあれば、教えてください。

線に関してはいまだに理想的なものが引けたことがなくて…。今も試行錯誤でやっています。漫画の絵への考え方は、あまり変わってないかも…。上級者っぽく見せようとか、たとえば「ライブだからCDと違うアレンジで歌おう」みたいなこととか、そういう下心を出さないように、とにかく常に初心に戻って、下手なんだから丁寧に…を心がけています。画力はすぐにはどうしようもないけど、「丁寧」には価値が生まれます。

+11

-46

2. 2023/05/22(月) 10:46:57

ふぁーー

+77

-2

3. 2023/05/22(月) 10:47:00

種村有菜ってカリスマなんだ(笑)

+155

-7

4. 2023/05/22(月) 10:47:01

とりあえず薔薇散りばめられてるイメージ

+71

-2

5. 2023/05/22(月) 10:47:22

ありなっち好きだから飛んできたw

+73

-7

もっと見る(全100コメント)