フードデリバリーはなぜ遅延しがちなのか?時間帯・届け先・配達員の事情 泣き寝入りする人も多数

87コメント

更新:2023/05/21(日) 19:20

1. 2023/05/21(日) 00:18:17

フードデリバリーはなぜ遅延しがちなのか?時間帯・届け先・配達員の事情 泣き寝入りする人も多数 | マネーポストWEB www.moneypost.jp

フードデリバリーはなぜ遅延しがちなのか?時間帯・届け先・配達員の事情 泣き寝入りする人も多数 | マネーポストWEB


「基本的に作り置きができない料理は、作ってすぐに配達するのが基本です。到着予定時間を指定していても、その時間に合わせて先に作っておくというのは難しい。指定した到着時間が、お店の忙しい時間帯だったら、お店側の作業が追いつかず、配達員のミスがなくても遅れてしまうことがあるわけです。特に雨の日の夕食時だと、デリバリーの注文も増えるでしょうし、余計に遅延しやすい環境が整っています」(ライターの小浦大生氏)

「夜の8時くらいに、職場でデリバリーの弁当を頼むことになり、私はメニューの中からタンシチューをチョイスしました。予定時間から30分くらい遅れて届いたうえに、シチューが全部こぼれて、“タンだけ”になっていたことがありました。配達員からの説明は特に何もなかったんですが、配達員が帰ってからよく確認してみたら、容器が入ったビニール袋にシチューがこぼれたあとがありました。おそらく配達の途中でこぼしてしまい、どうにか体裁を整えようとして遅れたのかな……と思いましたね。

一旦受け取ったものの、そもそも“少し汁気があるものを食べたい”という気持ちで注文したものなので、どうにかしてほしいと思って、お店に電話をかけたんです。でも、営業時間は終わっていて、作り直しはできないとのことでした。お店に来てくれれば返金するとは言っていましたが、電話対応がちょっと横柄な感じだったし、商品は一応受け取っているし……ということで、面倒になって諦めました」(Bさん)

出典:www.moneypost.jp

+12

-15

2. 2023/05/21(日) 00:18:54

急いで食べたい時にデリバリーたのまん

+178

-0

3. 2023/05/21(日) 00:19:31

今からの季節
汗だくのにいさんおじさんが汗拭きタオルと一緒に届けてくれるご飯を
よく高い金出して食えると思う感心する

+149

-30

4. 2023/05/21(日) 00:20:00

受け取る時に中身を確認する

+9

-0

5. 2023/05/21(日) 00:20:02

小金持ちが貧乏人をアゴで使うシステム

+112

-4

もっと見る(全87コメント)