麻しん(はしか)の患者が国内で増加 自身のワクチン接種歴を確認しよう

533コメント

更新:2023/05/25(木) 10:27

1. 2023/05/20(土) 20:11:26

出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp


麻しんの患者が国内で増加 自身のワクチン接種歴を確認しよう(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp

日本国内で麻しんの感染者が増加しています。麻しんはどのような感染症で、どうすれば防ぐことができるのかについてまとめました。


麻しんは感染力が極めて強い感染症です。
免疫を持たない人が麻しん患者に接すると9割の人が麻しんを発症すると言われています。
空気感染によって広がり、感染者の呼吸器から排出された麻疹ウイルスは空気中に最大2時間は存在するとされます。麻しん患者と近くで接していなくても、同じ空間にいるだけで感染することもあります。

出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp

生涯で2回麻疹ワクチンを接種していれば、基本的には麻疹に十分な免疫を持つことができます。
ご自身のワクチン接種歴を確認するためには、ご自身の母子手帳を見るのが一番です。
母子手帳には、ワクチンの定期接種の記録を記載する欄があります。「自分の母子手帳なんて持ってないよ」と思われるかもしれませんが、今持っていなくても、実家には残っているかもしれませんので確認してみましょう。

罹ったという記録がある方は確認のために抗体検査をすることをお勧めいたします。
もしご自身のワクチン接種状況が分からなかった場合、あるいはワクチン接種が不十分だった場合は合計2回となるようにワクチン接種をしましょう。

+27

-82

2. 2023/05/20(土) 20:12:09

今度は麻疹ですか

+480

-3

3. 2023/05/20(土) 20:12:21

何で今…

+242

-4

4. 2023/05/20(土) 20:12:21

三日はしかにはかかった
これって風疹のことらしいね

+234

-10

5. 2023/05/20(土) 20:12:42

7年前に受けたからそろそろ受けよっと

+7

-41

もっと見る(全533コメント)