【葛藤】仕事を頑張りたいけど時間外労働はしたくない

129コメント

更新:2023/05/14(日) 22:43

1. 2023/05/13(土) 22:26:53

最近、仕事に対するモチベが上がっています。私も会社の役に立ちたいので、そのために仕事に役立つことを色々勉強したいと感じています。
しかし、私の周りで「この人は仕事に対する熱量すごいなぁ」「仕事できるなぁ」と感じられる人は、ほぼ100%各自でノートにまとめてたり、プライベートの時間を使って勉強しています。
私も仕事のために勉強したい!って気持ちと、でもそのためにはプライベートの時間を削らなければならないのか…ある意味時間外労働だな…というモヤモヤした気持ちも正直あり、葛藤しています。
やはり仕事に熱意のある方は、時間外労働だとか余計なことを考えずに、プライベートの時間を削ることを苦とせず仕事の勉強に時間を当てているものなのでしょうか?
当事者でも周りの方の話でも良いので教えてください!

+37

-22

2. 2023/05/13(土) 22:27:14

甘え

+14

-40

3. 2023/05/13(土) 22:27:42

仕事ナメすぎ

+14

-46

4. 2023/05/13(土) 22:27:44

適当で良くね

+111

-3

5. 2023/05/13(土) 22:28:13

言うほど頑張りたくないってことじゃない?

+175

-7

もっと見る(全129コメント)