経団連会長 "少子化対策の財源 消費税も含めさらに議論を"

304コメント

更新:2023/05/14(日) 14:43

1. 2023/05/10(水) 17:59:41

経団連会長 “少子化対策の財源 消費税も含めさらに議論を” | NHK www3.nhk.or.jp

経団連の十倉会長は9日の記者会見で、政府の少子化対策の財源について「社会保険料の効率化も必要だが、恒久的に続く対策なので、足らないと思う」と述べ、消費税の活用も含めて、財源の議論をさらに進めるべきだという認識を示しました。


「税をとらない間は政府の歳出改革で行かざるを得ないが、歳出改革ができるまで少子化対策を待つということではないと思う。中期的なレンジで財源の確保も含めてしっかり議論していく必要がある。その中で政府は消費税を考えないということをおっしゃっているので、『消費税を例外視することはないんじゃないですか』と申し上げている」と述べ、消費税の活用も含めて、財源の議論をさらに進めるべきだという考えを示しました。

+5

-307

2. 2023/05/10(水) 18:01:03

法人税を上げればいい!

+596

-25

3. 2023/05/10(水) 18:01:15

このご時世に子供産むなんてチャレンジャーすぎない?

+363

-41

4. 2023/05/10(水) 18:01:16

取ることばかり考えないで無駄を削れ!

+809

-3

5. 2023/05/10(水) 18:01:41

バブルを超える税収があるくせに
なんでまだ消費税だよアホんだら

+681

-1

もっと見る(全304コメント)