「受け取りは1回で!」 再配達減へ対策急ぐ 迫る物流24年問題

371コメント

更新:2023/06/03(土) 00:30

1. 2023/05/06(土) 19:37:22

「受け取りは1回で!」 再配達減へ対策急ぐ 迫る物流24年問題(時事通信) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp

 来年4月からトラック運転手の時間外労働への規制が強化され、物流停滞の恐れがある「2024年問題」が迫る中、受取人不在による再配達を削減するため官民を挙げて対策を急いでいる。


政府は「受け取りは1回で!」と消費者に呼び掛けるキャンペーンを展開。宅配各社は配達日時を事前に通知するなど、利用者が1度で受け取りやすい体制整備を進めている。

政府は25年度に再配達率を7.5%程度に下げる目標を掲げる。4月のPR月間には受取日時の指定やまとめ買い、配送状況を通知する宅配各社のアプリ利用を消費者に呼び掛けた。国交省担当者は「多様な受け取り方があると知ってほしい」と訴える。宅配各社は受取日時や場所の変更に対応。ヤマト運輸は、顧客がこうした機能を利用すると「1度目での配達完了率が向上する」(担当者)と説明する。

出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp

+57

-34

2. 2023/05/06(土) 19:38:24

事前にお届け日をお知らせしてくれるようになって、再配達が減ったと思う。

+869

-8

3. 2023/05/06(土) 19:38:33

オキッパ最高

+113

-29

4. 2023/05/06(土) 19:39:00

再配達2回目から追加料金にしたらいい

+531

-91

5. 2023/05/06(土) 19:39:02

>>1
再配達は有料で良いと思う。

+304

-105

もっと見る(全371コメント)