「入社4日で退職決意」「新卒が2日で6人消えた」...いったい何が? Twitterに見る「スピード退職」問題の難しさ

257コメント

更新:2023/05/09(火) 16:23

1. 2023/04/17(月) 13:15:42

「入社4日で退職決意」「新卒が2日で6人消えた」...いったい何が? Twitterに見る「スピード退職」問題の難しさ: J-CAST ニュース www.j-cast.com

4月に新年度がスタートし、新入社員として働き始める人が多くなる季節になりました。そんな中、Twitterでは新入社員が勤務開始からわずかな期間で退職してしまった、という話題が定期的に拡散されます。...


23年の4月4日には、24人いた新入社員が、勤務開始から2日目にして18人に減ってしまった、というツイートが驚きを呼びました。

投稿者によると、入社日初日に5人が無断欠勤して音信不通になり、2日目に1人が電話での退職を伝えたそうです。

にわかに信じがたい事態に「1日もこないっていうのはどういう状況なんだろう?」「新人がヤバいのか、会社がヤバいのか」と疑問を投げかける声や、「出勤がたった1日でも入社から退職の手続きをしないといけない総務(人事担当)の事務処理の手間と言ったらない」と現場の混乱を想像する反応もありました。

+290

-10

2. 2023/04/17(月) 13:16:44

将来を悲観して損切り

+34

-16

3. 2023/04/17(月) 13:16:58

LINEで辞める人もいる時代

+215

-12

4. 2023/04/17(月) 13:17:04

でも辞めるならそれくらい迅速でいいと思う。
そこそこ育ってからのがダメージでかい

+938

-16

5. 2023/04/17(月) 13:17:08

実際に行ってみんとわからんもんなー あるあるやん。

+345

-16

もっと見る(全257コメント)