1. 2023/03/27(月) 10:16:34
ある住民は容疑者のタクシーを利用しようとしたが、
「2年前に頼んだんやけど、“近所の人は乗せないんです”ってあっさり断られてね。その話を近所の人にしたら、“そりゃあ、頼むほうがおかしいわよ”って。なんでも、容疑者はちょくちょく車をぶつけていて、よく代車を運転しとるって。つまり、以前から事故が多かったみたいやね」
冒頭の上西さんは、こう指摘する。
「タクシー会社の運転手には、1年に2回の健康診断が義務づけられていて、1人でも受けなかったら会社自体が営業停止になるという厳しい行政処分がある。しかし、個人タクシーには健康管理に法的規制がないため、個人の判断にほぼ委ねられている」
運転の当日、タクシー会社の管理者は運転手の体調をチェックして、運行の可否を決定するが、
「個人タクシーは管理者も自分自身なので、少々体調が悪くても、働かなければ稼げないので、ついつい運転してしまうということも……。今回のような悲惨な事故を減らすためにも、国交省は個人タクシーへの規制を厳しくするでしょう」(上西さん)
関連トピック
タクシーが歩行者ら次々はねて4人死傷 ひき逃げ容疑で74歳男逮捕
girlschannel.net
タクシーが歩行者ら次々はねて4人死傷 ひき逃げ容疑で74歳男逮捕 署によると、タクシーは大阪市生野区田島3丁目の今里筋で、歩行者の女性2人と自転車の男性をはねた後、約800メートル南の同市東住吉区今林1丁目の交差点で信号待ちをしていた原付きバイクに後方から...
+5
-42
20日午後1時10分ごろ、大阪府大阪市生野区の今里筋の交差点で事故が発生。斉藤敏夫容疑者(74)が運転する個人タクシーが次々と4人をはねて逃げ去った。この事故で松中英代さん(73)と原井恵子さん(67)は命を落としている。暴走ドライバーの素顔を追った。